Web制作Labが運営するWPマニュアルサイトです

【条件分岐タグ】is_pageの使い方を紹介

is_pageは固定ページが表示中かどうかを判定する条件分岐タグです。
※「true or false」を返却するBoolean型関数となっています。

PHP
is_page();

パラメータ

PHP
is_page( $page );

「page」パラメータには「固定ページの ID」「タイトル」「スラッグ」「またはそれらの配列」を含めることができます。※初期値はなし

テーマ開発での使用例

何れかの固定ページが表示されている場合

PHP
<?php if( is_page() ): ?>
    <!-- 何れかの固定ページが表示されている場合 -->
<?php endif;  ?>

ID10の固定ページが表示されている場合

PHP
<?php if( is_page( 10 ) ): ?>
    <!-- ID10の固定ページが表示されている場合 -->
<?php endif;  ?>

タイトルがAboutである固定ページが表示されている場合

PHP
<?php if( is_page( 'About' ) ): ?>
    <!-- post_titleが"About"である固定ページが表示されている場合 -->
<?php endif;  ?>

スラッグがserviceである固定ページが表示されている場合

PHP
<?php if( is_page( 'service' ) ): ?>
    <!-- スラッグが"service"である固定ページが表示されている場合 -->
<?php endif;  ?>

ID、スラッグ、タイトルなどを組み合わせたい場合

PHP
<?php if( is_page( array( 10, 'About', 'service' ) ) ): ?>
    <!--  IDが10か、スラッグが"service"か、post_titleが"About"の固定ページが表示されている場合にtrueを返却 -->
<?php endif;  ?>

注意事項

ループの中では使えないようです(ループ内ではグローバル変数が置き換えられるため)

空の値を入力すると TRUE が返却されるケースがあるようです。
※以下trueが返却されるケース。

PHP
is_page( '' )
is_page( 0 )
is_page( '0' )
is_page( null )
is_page( false )
is_page( array() )